アルバイト・パートを始める前に知っておこう

企業側が派遣を雇う理由

 

 

本来、企業が派遣社員を雇う理由は、急遽人数が足りなくなって、臨時に雇う場合と、ある一定の短期の期間に、専門的なスキルを保有する人材が必要な場合であるはずです。つまり、一般的な事務職について言うと、あくまでも臨時的でかつ一時的な派遣であり、原則1年(特例として3年)以上の同じ企業への派遣は認められていません。

 

 

しかしこれは事実上形骸化しており、事務職で3年以上同じ派遣先企業で働いている人も少なくありません。また、サービス業などの第三次産業の中には、正社員よりもアルバイトや派遣社員の占める割合が多い企業も増えてきています。企業側としても、ちょくちょく社員が入れ替わるよりも、職場にも仕事にも慣れた同じ社員にずっと働いてもらった方が安心ですし、社員としても、同じ職場でずっと働き続けたいと思うのは当然でしょう。

 

 

しかし実際、正社員への昇格は厳しいといってもいいでしょう。それには企業側のさまざまな都合が存在しているのです。アルバイトにも言えることですが、正社員を雇うよりも、賃金が安くて済むし、福利厚生やボーナスなども対象外になることが多い、ということです。

 

 

言い換えればローコストで高いスキルの人材を雇うことができるのです。さらに不要になれば、すぐに契約を終了することができます。企業にとってアルバイトや派遣社員は非常に都合のいい働き手である、と言えるのです。